2018年 6月
ワイン会満席のお知らせ
沢山のお申込みを頂きましてありがとうございました
7/28開催予定の第13回ワイン会は満席となりました
お申込みいただきました皆様方と当日お目にかかるのを楽しみにお待ち申し上げております
ありがとうございました
第13回㐂久屋ワイン会のご案内
梅雨本番
毎日じめじめしたうっとうしいお天気が続きますがいかがお過ごしでしょうか
先日の地震で被災された皆様方には心よりお見舞いもうしげます
おかげさまで㐂久屋は通常通り営業させていただいております
さて、早速ですが首題のワイン会を開催いたしますのでご案内を申し上げます
今回はかねてより考えておりましたドイツワインだけでの開催となります
温暖化の影響でぶどう生産の北限がどんどん北上して以前は難しいと言われていた
地域でも良質のぶどうの生産、ワインの醸造が行われています
しかもかなり高いクオリティーです
とは言えドイツワインは甘い(これは都市伝説です!)エクスレ法とかシノニムが難しいとかドイツワインは何かとハードルが高いです
今回はドイツワインのスペシャリストにお越しいただき、クイズなども交えて楽しく美味しくドイツワインを楽しもうと思います
是非お運びくださいませ
日時:7月28日(土)18:00~
会費:12,000円(お一人様 ワイン・お料理)
場所:宮川町 㐂久屋
お申込み、お問い合わせは宮川町㐂久屋(075-561-1313)までお願いいたします
昭和3年の新聞広告に…
いやはやとんでもないものが出てまいりました
私が生まれたときにはすでに他界していた祖父が創業間もないころに出していたと思われる新聞広告が出てきました
日付は昭和3年9月7日となっています
大阪毎日新聞附録となっていますが大阪毎日新聞は東京日日新聞と1911年(明治44年)に合併するも名称は変わらず、その後、昭和43年から現在の様に毎日新聞に統一されたようです。
骨董品で糸巻棚を購入された方が包まれていた新聞紙を開いたところ喜久屋の広告が掲載されたいた事が分かり、ご恵贈くださったということです
当店にとってはルーツを探る貴重な資料となりました
本当にありがとうございました