お知らせ
時短要請に基づき営業時間を一部変更いたします
京都府の要請に基づき、新型コロナ感染症拡大防止のため、以下の通り営業時間を短縮しております
- 実施期間:12月21日~1月11日
- 定休日: 12月27日~31日、 1月1日~3日、10日
- 時短営業期間中の営業時間:
11時30分~14時00分
17時00分~21時00分
宮川町 㐂久屋
お弁当無料配布について
新型コロナ感染拡大に伴なう休校措置で大変なご苦労をされている子育て世帯の支援を目的としたお弁当の無料配布を3月より2か月以上継続して参りました
この度の休校解除の動きに合わせ、5月末日を持ちまして無料配布を一旦終了とさせていただきます
期間中、子育て世帯向けに約800食、医療機関向けに約200食を無料で提供させていただきました。食材や資材・資金のご提供などで応援してくださいましたお客様、お取引様、友人、知人の皆様には感謝の気持ちでいっぱいでございます。改めて御礼申し上げます。ありがとうございました
今後、第2波の流行が懸念されております。必要であればすぐにでも再開いたしますが、まずはより一層の感染予防に取り組んでいただき二度と再び同様の事態とならない事を祈念しております。
5月22日(金)より営業再開いたします
新型コロナウィルスの感染拡大を受けて長らく営業を自粛して参りましたが5月22日より営業を再開いたします
政府の方針に従い「新しい生活様式」を準じた形での営業を心掛けます
従いまして、当面の間は
・入店時のアルコール消毒にご協力くださいませ(玄関に設置しております)
・芸舞妓さんを伴った宴席のご予約は承ることが出来ません
・従来10席ございました1階のカウンター席は7席に間引かせていただいております
・1階の小上がりは2名様までのご利用とさせていただきます
・3名様以上は2階のお座敷のご利用をお願いいたします
・換気を良くするためにお座敷の襖や窓などを原則開放いたします
・従業員のマスク着用にご理解をお願いいたします
・営業時間の変更は特にございません(昼:ご予約のみ、夜:17時開店 21時オーダーストップ 22時閉店)、日曜日定休
・近日中に次亜塩素酸水の噴霧器を導入いたします
以上です
ご不便をお掛けいたしますがお客様の健康を第一に心掛けてまいりますのでご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます
臨時休業のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、お客様・従業員の安全を考慮し当面の間、4月13日より店内営業を見合わせる事といたしました
5月6日より営業再開の予定ですが情勢次第ではさらに休業期間が長引く場合もございます
詳しくはお電話にて承りますのでお問い合わせくださいませ
既に承っておりますご予約に関しましてはお客様からのお申し出が無い限りお席をご用意いたします
尚、ご自宅等でお召上がりいただける折詰弁当、松花堂弁当、天丼などは従前通りご用意いたしますので前日までにご予約をお願いいたします
天丼1,000円より、折詰・松花堂弁当2,000円より
配達も承りますのでご遠慮なくお申し付けくださいませ
お問い合わせ電話番号(075)561-1313
宮川町 㐂久屋
お弁当の無料配布を再開いたします
新型コロナウィルス感染拡大に伴って不自由な生活を強いられている子育て世帯の応援を目的として、お弁当の無料配布をいたします
土日を除く月曜日から金曜日(祝日も配布します)10時過ぎにはご用意いたします
玄関の木戸を開けていただいたところに置いてありますのでご自由にお持ち帰りくださいませ。無料です
事前にお申し出頂きましたら1個からまとまった数であってもご用意させていただきますので遠慮なく075-561-1313までお申し出ください
当事業は㐂久屋と取引のある多くの仕入れ先様やお得意様、個人的につながりのある知人や友人に支えられています
一日も早い終息を願ってやみません
その為にはまずは一人一人の節度ある行動から…
さあ、お弁当を持ってお家で過ごそ!
お弁当の無料配布をいたします
新型コロナ・ウィルスの感染防止の影響で多くの学校が休校となり子育て世帯の皆様は大変なご苦労に直面されていると存じます
私達に出来ることは何かないか熟考した結果、子供さんに食べていただくお弁当をご用意させていただこうという思いにたどり着きました
3/13(金)から3/24(火)の期間、日曜日を除く全ての日、11:00に当店まで取りに来ていただける方を対象とさせていただきます
まずは10個からのご用意となります。先着順となりますのでご承知おきくださいませ
動向を見極めながら数を徐々に増やしてゆきます
事前にお申込みいただきましたら可能な範囲で数を増やして対応いたします
また、アレルギーなども事前にご連絡いただきましたら可能な範囲で対応いたします
お問い合わせは075-561-1313、もしくは090-3940-4760まで。担当は駒井です
困った時こそ助け合うことを忘れてはならない
地元に育てていただいた㐂久屋だからこそ地元に恩返しすることが大切だと思います
第19回㐂久屋わいん会 宮川町の芸舞妓さんのおばけと楽しむワイン会 のご案内
今年も2月1日(土)2日(日)3日(月)の3日間、節分に合わせて宮川町の芸舞妓さんのおばけが㐂久屋にも参ります
鰯や恵方巻など節分のお料理と選りすぐりのワイン7種をたっぷりお召し上がりいただきながらおばけを楽しんでいただきます
美味しく楽しく邪気祓い…是非お運びくださいませ
日時:①2月1日(土)18時②2月2日(日)18時③2月3日(月)
会費:30,000円(お料理、ワイン、花代込み)
定員:各日とも20名様
お申込みお問い合わせは宮川町 㐂久屋(075)561-1313までお願いいたします
とし恵美さんの先笄を賞でる会
首題の会を開催いたします
詳細は以下のURLよりご確認いただけます
ご参加お待ち申し上げております
日時:10月30日(水)18:00~20;30
場所:宮川町 㐂久屋
費用:17,000円(お食事、お飲物をご用意いたします)
お申込み、お問い合わせ:宮川町 㐂久屋(075)561-1313まで
定員:20名様(定員となり次第締め切りとさせていただきます)
https://www.facebook.com/events/374487829893172/
第18回㐂久屋わいん会のご案内
オーストリアワインと秋の食材のマリアージュをお楽しみいただきます
9月20日(金)18:30~
詳細は以下のURLより
https://www.facebook.com/events/409481596352039/
お問い合わせ、ご予約は宮川町 㐂久屋(075)561-1313までお願いいたします
台風接近に伴う「送り火鑑賞会」開催の可否に関して
超大型の台風10号が西日本に上陸する可能性が高まってまいりました
幸い15日中には日本海に抜ける見通しですので予定通り開催いたしますが交通機関に大幅な乱れが生じるようですのでくれぐれもお気をつけてお越しくださいませ
ご案内の通り19:00~近隣の道路に交通規制が敷かれます。自家用車でお越しのお客様は予めご承知の上お越しくださいませ
詳しくはhttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/documents/gozan_1.pdf
それでは当日お待ち申し上げております