MENU
2023.08.22
綾部大橋を渡って大原神社へ。
一方通行の狭い橋なんだけど通りたくなる魅力ある橋。
1929年に架けられた国指定有形文化財のポーストリングトラス形式鋼製7連の橋!ドイツ製で当時は沢山あったらしいけど現存するのは2つのみらしい…しかし長い名前やなぁ。舌嚙みそう。
173号線を少し福知山に入ったところに天一位大原神社がある。
国道走ってると目立つんだよなあ~この階段
ずっと気になってたのでルークと行ってみたよ。
急な階段を上ると立派な本殿があり、右手には絵馬殿(コレはなかなか見ものです)
852年の創建らしいけど織田信長の丹波平定の際に焼失って…
また光秀か!おいおい!
その後、綾部藩の庇護で再建したらしい。
安産の神様で有名だそうで川を渡ったところに産屋が残っています。
なんと大正時代まではここで出産をしていたらしい。
ルークが入っていきそうでヒヤッとしたけど…
もう僕には関係なさそうだけど出産控えてる方は是非!
(ラーメンの)天一ではなく天一位です。
天一位とは平安京からの方角らしい。
>>>大原神社のホームページ